大口径望遠ズームレンズ Gマスター™『FE 70-200mm F2.8 GM OSS II』
『FE 70-200mm F2.8 GM OSS II』で撮影した作品
ソニーは、35mmフルサイズ対応α™ (Alpha™) Eマウントレンズとして、開放値F2.8の明るさで焦点距離70mmから200mmのズーム全域をカバーする大口径望遠ズームレンズGマスター™『FE 70-200mm F2.8 GM OSS II』 を発売します。
『FE 70-200mm F2.8 GM OSS II』は、超高度非球面XA(extreme aspherical) レンズや最新の光学設計により、プレミアムレンズシリーズであるGマスターならではの高い解像性能と美しいぼけ描写を実現しています。またAF性能については、独自のXDリニアモーターを4基搭載し、従来機種『SEL70200GM』より最大約4倍※3の高速性能へ進化しています。質量は最新の光学設計とマグネシウム合金の採用などにより、従来機種※2比で約3割軽量化し、70-200mm F2.8の望遠ズームレンズとして世界最軽量※1(質量1,045g)を実現しています。
商品名 |
型名 |
発売日 |
価格 |
デジタル一眼カメラα Eマウント用レンズ |
『FE 70-200mm F2.8 GM OSS II』 SEL70200GM2 |
11月26日※4 |
オープン価格 |
- * 『FE 70-200mm F2.8 GM OSS II』で撮影した高画質作例は、Sony Photo Galleryをご覧ください。
- * 『FE 70-200mm F2.8 GM OSS II』の機能紹介動画は、Sony Camera Channelをご覧ください。
『FE 70-200mm F2.8 GM OSS II』は、高速・高精度・高追従かつ静粛なフォーカシングによる快適な動画撮影ができ、被写界深度の浅い大口径レンズならではの印象的な動画表現も実現します。絞りリングや絞りクリックON/OFFスイッチを搭載するほか、動画撮影時の画角変動(フォーカスブリージング)やズーム時の軸ずれを大幅に抑制し、高品位な動画表現が可能です。
高解像度と美しいぼけ、高いAF性能、軽量化という大口径ズームレンズに求められる要素を高い次元で結実させた本レンズは、スポーツや動物など動きの速い被写体の撮影やポートレート、風景などの静止画から動画まで、幅広い撮影用途においてプロをはじめとしたクリエイターの創造性に応えます。
なお、本レンズの発売によりGマスターレンズは計15本となり、Eマウントレンズ群としてはGマスターレンズを含めて計65本のラインナップを揃え、αシステムを強化します。今後も豊富なレンズバリエーションで、多くのお客様に幅広い映像表現を提案していきます。
- ※1 2021年10月13日広報発表時点。オートフォーカス対応のフルサイズの70-200mm F2.8望遠ズームレンズにおいて。ソニー調べ。
- ※2 『SEL70200GM』。
- ※3 『α1』装着時、『SEL70200GM』との比較において。ソニー測定条件。
- ※4 予約販売の受付は10月26日(火)10時より開始します。
- 超高度非球面XA(extreme aspherical) レンズなどを採用し、開放値F2.8の明るさで焦点距離70mmから200mmまでのズーム全域で高い解像性能とぼけ描写を実現。
- 11枚羽根の円形絞りに加え、球面収差を最適化した光学設計と製造時の球面収差調整により、美しくやわらかなぼけを実現。
- スーパーED(特殊低分散)ガラス2枚とEDガラス2枚に加え、今回新たにED非球面レンズを採用し、望遠レンズで発生しがちな色収差と球面収差を大幅に抑制。
- 「ナノARコーティング II」を施すことにより、フレアやゴーストを抑制したクリアで抜けの良い描写が可能。
- フローティングフォーカスを採用し、望遠ズームでありながら最短撮影距離0.4m、最大撮影倍率0.3倍の高い近接撮影能力を実現。
- 高性能テレコンバーター(別売。1.4倍テレコンバーター『SEL14TC』と2倍テレコンバーター『SEL20TC』」)に対応※5し、焦点距離 最大400mm(APS-Cカメラ装着時は約600mm相当)の望遠域を開放値F5.6で撮影可能。
- 高推力なXDリニアモーターの搭載などにより、AFが従来機種※2比で最大約4倍※3高速化。加えて、ズーム中のフォーカス追従性能が従来機種※2より約30%※6の大幅向上。
- 動画撮影時のフォーカス中の画角変動(フォーカスブリージング)やズーム時の軸ずれを大幅に抑制し、快適な動画撮影を実現。
- 世界最軽量※1(質量約1,045g・従来※2比約29%軽量化)の筐体を実現しながら、フロントヘビーとならない適切な重量バランス設計により俊敏かつ正確なパンニングが可能。
- フルタイムDMFスイッチを搭載することで、オートフォーカスモード撮影中もマニュアルフォーカスへの移行が瞬時に可能。
- フォーカスレンジリミッターを搭載し、予めピント範囲を限定して迅速なフォーカシングが可能。
- レンズの全長が変わらないインナーフォーカス方式と、インナーズーム方式を採用しているため、撮影時の重心変動が少なく、安定した操作性を実現するとともに、高い防塵・防滴※7性を実現。
- 光学式手ブレ補正機構を内蔵。補正モードとして、動体撮影時のフレーミングの安定性を重視するMODE3※8の手ブレ補正を搭載。スポーツなど動きが不規則で激しい被写体の撮影など、さまざまな条件下の撮影にも対応。
- ※5 開放絞り値は、『SEL14TC』テレコンバーターがF4.0、『SEL20TC』テレコンバーターがF5.6となります。
- ※6 ソニー測定条件。
- ※7 防塵防滴に配慮した構造となっていますが、埃や水滴の侵入を完全に防ぐものではありません。
- ※8 MODE3を使うには本体ソフトウェアを最新のバージョンにアップデートする必要があります。 カメラとの互換情報の詳細については、サポートページをご覧ください。
<先行展示のご案内>
『FE 70-200mm F2.8 GM OSS II』のお客様向け先行展示を、10月22日(金)より、ソニーショールーム/ソニーストア 銀座、ソニーストア 札幌、ソニーストア 名古屋、ソニーストア 大阪、ソニーストア 福岡天神にて行います。
- ※ α、Alpha、Gマスターは、ソニーグループ株式会社の商標です。
- ※ その他記載されている会社および商品名は、各社の商標または登録商標です。
関連情報